こんな予定になっています。
《今井顕ピアノリサイタル》宇都宮公演
◆日時:2023年4月23日(日)14:00(開場 13:15)
◆場所:宇都宮短期大学附属高校須賀栄子記念講堂
◆チケット:一般 ¥2,000 学生・生徒 ¥1,000 (全自由席)
◆お申し込み:http://www.ujc.ac.jp/app_form/
◆お問合せ:宇都宮短期大学音楽科 Tel.028-648-2331(代)
私の演奏活動の総集編としてシューベルトのピアノソナタ第18番《幻想》と第21番変ロ長調を演奏します。両曲とも40分をはるかに越える長大な作品ですが、圧倒されます。須賀栄子記念講堂にあるベーゼンドルファーのインペリアルモデルはウィーンが誇る銘器ですが、私が全幅の信頼をおいている照沼純氏の調整によって生まれ変わりました。ウィーンならではの響きをお楽しみ下さい。
画像をクリックすると大きくなります!
《今井顕ファイナルピアノリサイタル》大阪公演
◆日時:2023年5月19日(金)19:00(開場 18:30)
◆場所:日本基督教団 天満教会2F礼拝堂 (大阪市北区天神西町4-15)
◆チケット:一般 ¥4,000 学生 ¥3,000 (全自由席)
◆チケット取り扱い:大阪アーティスト協会 050-5510-9645 またはOffice Nishikawaの西川利治氏まで。
◆お問合せ:大阪アーティスト協会 06-6135-0503
私の演奏活動の総集編としてシューベルトのピアノソナタ第18番《幻想》と第21番変ロ長調を演奏します。両曲とも40分をはるかに越える長大な作品ですが、圧倒されます。礼拝堂での演奏では、あたかも神に庇護された時空を越えた感覚を覚えることがあります。この晩もそのような至福の時が訪れるかはわかりませんが、祈りを込めて奏でるだけです。
画像をクリックすると大きくなります!
《今井顕ファイナルピアノリサイタル》東京公演
◆日時:2023年5月28日(日)14:00(開場 13:20)
◆場所:東京文化会館小ホール(JR上野駅公園口正面)
◆チケット:一般 ¥6,000 シニア(65歳以上)¥5,000 学生 ¥3,000 (全自由席)
◆チケット取り扱い:ticket@atwien.comにお名前、券種、枚数、送り先、連絡先をご送信下さい。今井よりチケットをお届け致します。送料無料、後払いです。
◆お問合せ:日本アーティストチケットセンター 03-5305-4545 あるいはimai@atwien.comまで。
今回のコンサートを、1979年のデビュー以来積み重ねてきた自主公演の最終回とする気持ちを固めました。たくさんの想いはとてもかんたんには語り尽くせません。ピアニストの本領である演奏に託すことにします。曲目はシューベルトのピアノソナタ第18番《幻想》と第21番変ロ長調。両曲とも40分をはるかに越える長大な作品ですが、心を込めて向きあう所存です。私の今までの成長は皆様の御支援あってこその賜物です。心より厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
画像をクリックすると大きくなります!
継続企画《ビーテック・ジャパン新大阪におけるプライベートレッスン》
どなたでも受講できます。ベーゼンドルファーのグランドピアノでのレッスンをお楽しみ下さい。ワンレッスン(60分)¥23,000(税込)です。
◆日時:2023年6月9日(金)10日(土)11日(日)
Office Nishikawaの西川利治氏にお申し込み下さい。電話は 090-2192-3406、FAX072-729-4892、メールアドレスは toshnap■icloud.comです。アドレス中の「■」を「@」に置き換えてご使用下さい。
レッスン会場の詳細はhttp://b-techjapan.com/access.htmlをご参照下さい。
6月の次は8月18日(金)19日(土)20日(日)の予定です。
レッスン会場
ショールームではベーゼンドルファーを試弾できます